SSブログ

再生紙? [社会]

先月、製紙会社の古紙配合率が偽装だったとして新聞の一面があった、、、。
年賀ハガキでの古紙配合率が公称の40%ではなく、僅か1%、、、だったと、、、。

製造元の日本製紙はこの配合率で受注したが、、、品質を確保するためには配合率をさげた、、、
当社の技術では1~5%が限界だった、、、と。
そして、全容を解明し引責辞任すると言った、、、その後も偽装を表明する会社が続発し17社(加盟24社)が出、業界ぐるみではと思うのだが否定している、、、(どうだろう?)

王子、大王、北越、三菱製紙、、、と続く大手会社の責任者は引責辞任はしない、、、問題の解明や再発防止に当たる、、、と言ってた、、、(よく聞く言であるが?)

製紙業界はリサイクルのトップ業界と言われて来た、古紙回収は国民の環境意識を高揚させて来たと
思う、だから我が国の津々浦々で新聞紙、ダンボ-ルをはじめとする紙製品の回収を町内会や老人会や子供会が先頭になって実行してきた、、、ほんとに残念だ。

私たちもこれを機に地球温暖化・環境問題、使い捨ての消費生活、ゴミまで買わされてるような過包装、、、とりわけ「紙」製品・再生紙の利用について考えてみたいですね、

製紙会社から配合率毎で製品化される再生紙を出して貰い、各印刷会社や製本、消費者等が使用して納得いく再生紙を作っていったらどうでしょう?

必要以上の品質を(白さ・色、強度等)求めることは、それ以上の環境への負荷があることも知りました。
使用範囲での許容値を探し国民が納得いく製品を作って欲しいですね。

また、他の資源と違い木は植えられます、みんながその気になれば自然は守られます。いい方に展開して欲しいものです。


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 6

カズ

ナイスをどうもありがとうございました。今年も「偽」がいろいろなところで踊っていますね。。
私も自然が好きなのですが、車に乗っていること、いや生活する事がすなわち環境破壊と言ってもいいわけなのですから大きなこともかっこいいことも決して言えないのですが、守ろうという意識はいつも持っていたいと思っています。
by カズ (2008-02-04 05:26) 

桔梗

子どもの使っているノートは古紙が混ざっているので、所々に模様が入ったような紙です。でも、漢字を書いたり、計算したりするのに、邪魔になる感じはありません。
昔は学校のお便りもわら半紙だったし、もちろん先生の作られたテスト用紙もわら半紙。今の子どものテスト用紙は立派な紙質にカラー印刷。まるで絵本のような感じのテスト用紙です。
こういうところからでも、もっと変えていけないものか?と思います。
by 桔梗 (2008-02-04 09:07) 

yokonozo

会社の責任ばかり問われているのですけど、
京都議定書をむすんだこの国だから、
政府が旗振りをして環境の数値目標をクリアしようと
やっきになった結果なのかな、と思います。
国や自治体に再生紙使用をすすめたのって、政府なんですよね。
できるできないを別の話にして、見た目やタテマエだけをきれいにする。
で、世のオクサマに訴えて、乗せられちゃう人たち…
私がエセエコロのことを嫌うのは、そんな理由かもしれません。
by yokonozo (2008-02-04 16:26) 

えんや

遅くなりました。4日にネットをと開いたらエラ-が出てだめで5日もで、、、ADSLもモデムが不良、、、今日取替えてOKです。

カズさん ナイス・コメントありがとうございます。
車を使えば、PCを使えば、、、今は何を使っても環境に絡みますね、個人として出来るこに配慮して利器を使って行きましょうや。
by えんや (2008-02-06 21:45) 

えんや

桔梗さんナイス・コメントありがとうございます。
PCの普及と共に紙の消費量は減ると言われて来ましたよね、でも、減ってないそうです。いろんな機器のマニュアル等が膨大な量で出版されてるそうです、然も上質紙を使って、、、。
子ども向けはともかくとしてもっと質を下げても良いんですよね。
by えんや (2008-02-06 21:56) 

えんや

yokonozo さん ナイス・コメントありがとうございます。
よく広告に「環境に、、、」と言うのを目にしますね、今は疑問をもって見ています(だめかな?)。
限りなく正直であって欲しい、、、何事にもと思うのですが、、、。
できる範囲で頑張っていきますね。
by えんや (2008-02-06 22:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0