SSブログ
地域・社会 ブログトップ
前の10件 | -

収穫も、、、 [地域・社会]

 日に日に朝夕の気温は下がって来ました。
 庭の木々からは落葉も増えて来ました、、、。
 体調も良くなって来ましたタマネギを植えました今年は本数を減らしました。

DSCN4338.JPG

それでも400本植えました。今年は玉が小さかった、来年の収穫を楽しみにします。
落花生の収穫をしましたがもう一歩手入れが足りなかったようでした。 
                  DSCN4341.JPG


里芋の収穫はなかなか天候の悪い日が続き、土が落とせませんでした。


DSCN4327.JPG

DSCN4329.JPG

白菜も間もなく結球に向かいそう?、、、    
今年は何かと手抜きをして来ましまので期待はしていませんが、、、

DSCN4344.JPG

DSCN4345.JPG



nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

こんなことっも、、、 [地域・社会]


去る6日、朝の6時前友人の妻君から、夫が吐血して起きられないと電話あり、直行し救急車呼び病院へなった。10時過ぎ妹から電話あったようだが(マナーモードで取らず)、14時近くまで彼の検査等で結果待ち、そして「特に異常なし」で彼宅へ帰った。改めて妹へ電話したら夫が施設で亡くなったと知った、こんな時ってあるんですね。

働き者の義弟、53才で頸椎の手術をしたが後遺症を生み職場を離れることとなり、介護を要するようになり自宅、病院、施設での治療養生生活となり、73才の生涯を終えた。

陽気で人々を集めることが好きだった、幼少から剣道に励み子ども達を指導していた一途な人でした。


nice!(27)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

老老介護の生活です、、、 [地域・社会]

 秋です、虫の声いいですね

シュウメイ菊.jpg

ここではもう気温が30℃になることは無いですね。

朝夕すっかり秋です、庭のシュウメイギク満開です。

庭ではコオロギが鳴いています。

トンボは少ないですね、あの暑さが影響してるんでしょうか?

 妻が7月に膝蓋骨骨折で入院、、、9月なって退院、室内で歩行器を使ってそれなりに一人歩き出来ています。老老介護の生活となっています。

それなりに、それなりに手を取り合い生活しています。

一日も速く器具無く歩行出れば万々歳ですね、、、。

nice!(33)  コメント(8) 
共通テーマ:地域

第3回サンドアートジャパンカップ」が開催された [地域・社会]

 朝夕、日毎に秋を感じられて来ました。暑さ寒さも彼岸でしょうか?

 今年で3回目の砂像製作の全国大会がありました。
                         

suna-8.JPG

会場のキボッチャ
suna-7.JPG

 

 9月4日~6日までの3日間、「第3回サンドアートジャパンカップ」です。

今年も宮城県東松島市野蒜の防災体験型宿泊施設の「KIBOTCHA(キボチャ)」の敷地内で

1日8時間3日間で24時間かけて高さ、幅、奥行き各1.8㍍の作品を製作します。砂は近隣の

町の山砂を使用、1体あたり約6トンを使用、製作には水のみ混ぜるとのことです。

また完成した箇所から糊を吹きつけ表面をコーティング、長いもので2年間も屋外で展示され

実績もあるそうです。

出場者は秋田、千葉、愛知、高知県などから10人でした。

1位に秋田県の保坂俊彦さんの「螺旋」、2位には3年連続出場で初入賞を果たし

た愛知県の西井利子さんの「雲烟過眼」、3位は高知県の「歴史に残る日本庭園」

選ばれました。   

 1位の保坂さんは東松島市の地域おこし協力隊員として秋田県から来ています。

大会の企画者である保坂さんは「来年からは裏方に回って全国の砂像制作者ら

が集まる場としてさらに大会を広めたい」と言ってました。

「キボッチャ」は、旧野蒜小学校(あの東日本大震災時に多くの住民が避難し津波に

あった校舎)で今は防災教育の施設として活用されています。

作品は風雨などで壊れる12月ごろまで展示されるそう、是非ご観覧をして下さい。

              1位   螺旋   保坂俊彦さん

suna-1.JPG

             2位  雲烟過眼 西井利子さん(愛知県)
suna-2.JPG

3位  歴史に残る日本庭園  武政登さん(高知県) 
suna-3.JPG

nice!(34)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

原発再稼働に反対です [地域・社会]

 
img20240828_21170550.jpg
  8月25日の北野 進氏の報告会行けず残念でした。氏は志賀原発の運転差し止め訴訟で原告団長をであり元石川県議です、能登半島地震の被害を報告した。そして「広域避難は前提条件から破綻した(女川)原発の再稼働などあり得ない」と訴えたそうです。

 今年1月の能登半島地震があり最大約4㍍の海岸隆起があった、皆さん知ってるように道路が隆起、寸断され弱者には通れず車も走れない様の報道がありました。さいわい志賀原発は停機中で、難を免れたと言えるかも知れません。もし原発事故があったら避難(屋内も)することは出来なかったと思います。
東北電気女川原発2号機の再稼働に、、、約5700億円

再稼働のために莫大な工事費は私たちの支払う電気料金で徴収されます、政府は報道しています。電力会社には痛くも痒くもない金額です。
 原発の発電料金は今や太陽光発電の料金より高くなっています「原発は安い」、、、宣伝に惑わさせられてはなりません。

原発で儲かるは、、、「原子力ムラ」です「ムラ」は生きています。

「原発問題」、、、思考停止を止め正面から考える時になって来ています、、、


 原発再稼働に反対です!

nice!(29)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

7月も [地域・社会]

 真夏です、、、庭には、、、咲いています。
100-10.JPG

yuri-111.JPG

        女川女川原発の再稼働を止めたい!
今年になってから参加・行動した中から挙げてみます。
  ◎ 核のゴミ捨て場にするな 「乾式貯蔵施設の設置」にするな
女川乾式講演.png

◎ 女川原発 再稼働して本当に大丈夫
  「大熊町3、11 あの日、その後の避難生活 そして今」 講演会
     元大熊町職員 武内氏  会場 宮城県涌谷公民館 
 
◎ 大熊町 町内及び中間貯蔵施設の視察
    女川原発UPZの会主催  7月2日

◎ 女川原発の再稼働を考える
   ジャーナリスト 青木美希 講演会と町内デモ 

青木美希0707.jpg
2024707女川-demo.jpg
◎ 「東日本大震災13年後の被災地女川の現状と課題」
   元町議会議員 高野 博氏
女川727大曲c333.jpg

妻の怪我・入院にあたりお見舞い、激励を頂きありがとう御座います。
脚にギブスを着け立てるようになったそう、歩くのは未だだそうです。
面会は週に1回2人組まで15分以内となっています忙しいですよ。
上記のそれぞれに付き詳しくと思いますが、、、。

 


nice!(36)  コメント(8) 
共通テーマ:地域

妻君が怪我で、、、 [地域・社会]

 暑いですね、、、庭に朝顔が咲いています。

アサガオ2.JPG
アサガオ1.JPG
 先11日の朝、新聞を取りに門柱脇のポスト行き、その帰り駐車場からのスロープで躓いて左膝を着き(右膝を痛めていたので庇ったよで)、、、左膝蓋骨骨折で入院となった。コロナウィルス感染予防から面会は週一回で二人組で15分以内とのことです。
老老家族だが近所に子ども家族がいるので助かっています。


nice!(29)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

暑い6月です、、、 [地域・社会]

 ここ東北南部も梅雨に入ったそうだが、、、暑い日々が続いています。

庭には暑さに負けず草花が咲いています。

DSCN4147.JPG
biwa.JPG
kasaburanka.JPG
名前の知らない花がありまして、、、。
 今年収穫した玉ねぎは粒が小さかったです。また、ニンニクも小さい、、、
ジャガイモは芽だしが少なく例年の1/3の生育となりました。
大豆の芽出しも悪く歯抜け状態です、例年と違った天候に植物もギブですかね?
 7月を目の前に周辺の除草に負われています、雑草は暑さに負けず成長します、あやかりたいですね。

nice!(38)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

6月です~ [地域・社会]

6月になりました、雨が降っています。

DSCN4110.JPG

 

DSCN4119.JPG

今朝方、能登半島で地震がありました。大事無かったですか?
地震国・日本では、何時どこで発生しても不思議ないと言われますが怖いですね。

2021年に閣議決定されたのは、原発は「可能な限り依存度を低減する」でした。5月29日原燃の社長は原子力関連事業への人材確保の観点から「可能な限り原発依存度低減するという表現を削除してほしい」と述べた、、、と?。

また、原子力規制委員会は、関西電力の高浜原発3、4号機が2025年に運転開始から40年となるのを20年運転の延長を認可した(原発の運転は60年可能に)、、、。 

庭のアジサイは間もなく咲くでしょうか蕾が大きくなってきました、田植えを終えた田園に見える水面もすくすく育つ苗に消されて来ています。

6月には地区内で一斉清掃や防災訓練があります行きますよ。





nice!(40)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

1111 [地域・社会]

 ”目に青葉 山ほととぎす 初がつお”

DSCN8033.JPG

 行楽の月ですね、暦みて私の5月の日は?
5月 1日 メーデー
5月 3日 憲法記念日
5月 5日 子どもの日
513日 母の日
こんなところかなと、何気なく想った。
新聞を広げては、テレビを見ては記事あった、報道・放映あったと睨めっこした。
時とともにそれぞれに関わる人々、組織、団体等の様変わりは当然あると知る。
私なりの言い分はあるが、、、腹の中で言うのみだ。
間もなく6月、梅雨となるか? 真夏日の多い月となるのか気になります。
TVニュースで東北電力は「女川原発2号機の安全対策工事完了」したと報道あり。
         原発の再稼働に反対です!

 


nice!(31)  コメント(4) 
共通テーマ:地域
前の10件 | - 地域・社会 ブログトップ